2018年5月28日月曜日

日常雑記2018年5月28日その1

トランプ「米朝戦争なら戦費は日本が引き受ける」は本当か
2018年05月26日 15時10分 日刊ゲンダイDIGITAL
引用元
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-033671/

以下は個人の意見です。

『やっぱりね〜』という感じでしょうか?この記事の中で悪名高い

官房長官の『ガースー』は否定しませんでした。正確にはコメント

を差し控えた訳ですが…否定していない事が実態をよく表している

と思います。『皇族』を頂点とする『水交会』、『海上自衛隊』が

北朝鮮の核技術の出処である可能性が非常に高い事を米国政府は

承知している可能性が極めて高い訳だ。だからこそ『戦争』になった

場合には『負担』や『責任』問題で日韓に対処を迫っている訳です。

軍隊は動き出したら勝負がつくまで止まりません。そういう仕組み

だからです。対処するなら『動く前』までが基本です。まぁ……

このニュースで安倍晋三の『三期目』は無くなったと考えて問題ない

でしょう。ここまで来たら高みの見物以外に方法はありません。

でも……言っておきますが『海軍第一主義』には同意しません。

0 件のコメント:

コメントを投稿