2015年12月9日水曜日

日常雑記2015年12月09日

『職員録』を確認するもまだ…。さて、調査対象を確認してみて

改めて考えた事として『経済産業省』も『通信犯罪に何らかの形

で関与している』と考えられます。

根拠その1

元 東北総合通信局局長が経済産業省に審議官として在籍。

根拠その2

現在の情報通信国際戦略局長は『なぜか経済産業省官房審議官』

として総務省から出向していた。しかも、総理秘書官として在任

後に後任として任命されたのが、経済産業省の貿易経済協力局長。

根拠その3

経済産業省に『なぜか携帯端末を専門とする部署』が存在。一見

すると『当然』の様に思われますが、『縄張り』問題がシビアな

官僚の世界には絶対に『在り得ない』共存関係である。

0 件のコメント:

コメントを投稿