2020年11月30日月曜日

日常雑記2020年11月30日

 『コロナ』という大変に迷惑極まりない『ウィルス』が流行してる

ので『バイオハザード』という映画を見てみました。まぁ単なる気分

転換ですな。で、、、この映画に限らず俳優の喋る英語の発音があの

『大英帝国』訛りでございます。非常に分かりやすいLevelでね。どの

作品を見てもね。これは別に英国人俳優が特別に優れているという訳

じゃない。一定の傾向と言えばそれまでだが、、、偏り過ぎればそこ

には『人為』があると考えるのが統計学の基礎知識。前置きが長いが

『大英帝国』による『米国統治』が過度に進展している傍証のひとつ

という事。まぁ日本は米国との関係を解消すべき理由の一つでもある。

某政治コメンテータが『Qanon』問題を荒唐無稽と批判していたが

根拠なく批判するのは如何なものか?或いは批判されると『不味い事』

でもあったのかもしれない。あの問題の根底として指摘されてた英国

による腐敗は事実です。誇張ではなくね。特に英国王室には表に出な

い深刻な腐敗があると見て確実でしょう。単なる個人的な『勘』です

がコロナにも『大英帝国』による何らかの関与がある気がします。

2020年11月28日土曜日

日常雑記2020年11月28日

面白い報道が出てるね。福岡県警の職員が営利目的の『わいせつ行為

の会』を開催して逮捕起訴。面白いのは典型的な『水交会』関係者で

ある事が記事から分かる事。問題はこれと同様の問題が警察庁本庁の

上層部にも存在している可能性が極めて高い事。そして買春等比較に

ならない重犯罪が形成されているところかな。特に不味いと考えてい

るのが『核兵器問題』です。取り締まる側の人間が関与していた場合、

事実上無制限になってしまい問題収集がつかない。警察官の集まりの

大多数は無関係だが、、、少数の不届き者がヤラカシている問題は

極めて深刻です。特に『杉田』と『キタムラ』は事実上のブレーンな

ので問題の深刻度が伺われます。┐(´д`)┌ヤレヤレ。それなのに!米国

は『なぜか』コイツらを意図的に追認。正直『やってらんねー』。

幸い米国には制海権を維持する意思も能力もないので遠からず米国が

日米同盟解消を発言するかもしれません。その時は喜んで解消だべ!

ここは寧ろ日本人の『気配り』で『解消申し込み』すべきでは?

2020年11月25日水曜日

日常雑記2020年11月25日

『前総理大臣』の『桜を見る会』疑惑は絶対に最後まで行く事はない
でしょう。なぜなら『検事総長』が『水交会』の会員だからです。要
は『演技』だな。『検察』は仕事してますアピールができる。前総理
にとってはデメリットしかない様に見えるが、、、これをやり過ごせ
ば『みそぎ』になるので総裁選に再出馬する上で丁度よい。よくまぁ
考えるものです。『前総理大臣』の自宅警備が厳重化されているのは
すでに報道されているが、、、これが原因か。勿論だが『右翼』から
狙われるという可能性も当然ながら『仕込み』でしょ。まったく日本
の政治はどうなっている事やら。ぶっちゃけ全て『水交会』が悪い!
警察の使用する通信監視システムには携帯端末の位置把握や一方的な
回線接続による会話盗聴機能があるので全てを把握できる。この手の
事件や問題はすべて警察の仕込みと言っても過言ではない訳だからね。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月24日火曜日

日常雑記2020年11月24日

随分と面白い報道が幾つか流れてるね。一つは『官房長官』による

『馬毛島口利き疑惑』。もう一つは『前総理』の『桜を見る会疑惑』。

どちらも政治家としては致命傷になりうる問題なので、、、通常なら

ば『杉田』と『キタムラ』の『内調』が動いて『もみ消し』で報道

にすらならないハズ。なのに報道ベースに乗っている事が不思議だ。

『内調』が動いても止められないケースは国内にはないので『外圧』

の存在を考えるべき。『外圧』をかける事ができる国は基本的には

『5つの目』と考えられるが、、、どうかな?勿論だが『大英帝国』

はありえない選択肢。という事で4カ国ですか。まぁ政権の致命傷と

なりうるのは現役なので『官房長官』ネタで選挙ならば悪くない案

でしょう。文春あたりに期待かな。


2020年11月23日月曜日

日常雑記2020年11月23日

九十九里浜の『ハマグリ問題』は地震の前兆現象だべ。そう考える

と昨日茨城県の方で起きた大地震にも説明がつくよね。まぁ地震に

関わる何らかの前兆現象を『ハマグリ』が捉えていたから危険地域

から逃げようとしたと見るべきかな。そうなると三浦半島異臭騒動

にも同様の前兆現象と考えられるね。『日本三代実録』記載されて

いた『貞観地震』。この地震の10年後には関東、東海、東南海でも

地震や噴火が起きたらしいのでそろそろ自然災害に準備が必要かも。

ついでに言えば在日米軍基地も自然災害に伴う機能消失で『撤退』

という話が現実味を帯びてくるね。過去、米軍は自然災害で海外の

前線基地から撤退した前歴がフィリピンである。日本で当てはめる

なら『横須賀』『厚木』『横田』が該当する。日米同盟解消には

大変都合が良い時期では。

2020年11月22日日曜日

日常雑記2020年11月22日

『コロナ』が拡大している様な気がしてる今日この頃。大丈夫か?
『Goto』で旅行が拡大してる訳だから2週間後には物凄い数の感染
者が出てくる様な予想。早くワクチンが開発される事を祈るばかり
だね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月21日土曜日

日常雑記2020年11月21日

 気になる報道が幾つか散見されるね。一つは豪州軍のアフガンでの

違法な殺人。もう一つは防衛省人事局長の訃報。前者の問題は米軍

の他に『大英帝国』も関係するものなので大事件化するか?後者の

問題はかなり怪しい気配がある。陸上自衛隊の内部にも『水交会』

関係者が多数潜伏しており極めて危険な状況にある訳だが遂に人事

局長まで『水交会』が掌握する危険性が出てる。人事部長は明らか

に偽名である事から考えて『水交会』関係者と見て間違いない。

問題なのは事件性が見られる事。単なる訃報と見るには時期や時間

が『出来すぎ』です。人事部長の問題行動記事が出たのが今年8月。

局長の体調不良が10月後半。その一月後には訃報。随分スムーズな

流れ作業に見えます。そう言えば『ガースー』が指名した防衛大臣

は安倍の実弟だったと記憶してます。何かが繋がりそうな感じだな。

2020年11月19日木曜日

日常雑記2020年11月19日

『大英帝国』がEU離脱交渉でまたしてもごね始めてるな。あの国は

本当に『クズ』だね。特に『王室』が際立って腐ってる。象徴王室

の様な報道がなされる事が多いが実際には典型的な王政国家でしょ。

いかなる犯罪も罪に問われないから王族の腐敗が極限まで進んでいる

訳。それはさて置き随分前の報道でアルゼンチンの潜水艦沈没報道が

チョット目に付きました。なぜなら『事故』ではなく『撃沈』だった

可能性があるから。しかも『大英帝国』の関与があったと考えられる

から大問題では?『フォークランド紛争』と言えば買春問題で王室を

引退した例の王子が有名だが、、、『大英帝国』には問題が山積み

らしいな。┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月18日水曜日

日常雑記2020年11月18日

米軍がICBMの大気圏外撃墜試験を実施して成功したという報道が

出てるな。今頃ですか。因みにICBMは弾道学に基づいて軌道が分

かるから撃ち落とせる訳で、大気圏ギリギリを進む上に軌道予測

が出来ないタイプの新型ミサイルには全く効果が期待できません。

米国も落とせるとは考えてないから開発計画もないのでしょう。

それはさて置き『大英帝国』が土壇場で駄々をこね始めてるね。

毎度の事だが心底忌々しい腐敗国家です。一度本気で痛い目に合う

のがあの国には良い薬となると心底思ってます。

2020年11月17日火曜日

日常雑記2020年11月17日

 ココ最近の大型詐欺事件関連報道を眺めていると『水交会』が関与

していると明確に思われる事件が多いね。昨日も大手広告代理店の

人間による詐欺事件が報道されてる。まぁ捕まった連中も一時的に

逮捕されている様な状態でしょうが、、、。この辺りに関して考え

られるのは『水交会』のさじ加減に思えます。勿論『内調』が抑え

られない事案が出ているので単なるさじ加減ではない可能性もある

のだが。それはさて置き『コロナ』が凄い事になってるな。正直な

ところ『Goto』が原因なのでは?困ったものです。┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月16日月曜日

日常雑記2020年11月16日

肌色の多い 如何わしいサイトを見て一つの疑問が。『山崎』はいる

のに『岡部』がいない。なぜなのか、、、。文字にすると簡単だが

実は微妙に深い問題がある。どちらも『陸上幕僚長』だった訳だが

『岡部』は日報問題で辞任済み。まぁ時が経てば分かるかもしれな

いね。それはさて置き『ガースー』の土地問題と『加藤官房長官』

の馬毛島口利き疑惑。どちらも『内調』がやるべき裏仕事のハズだ

が、、、なぜか報道後になって動いてる様子。『内調』の動き方が

変だな。前の総理大臣の警備が厳重なままである事も不自然。何も

問題がなければ重警備する理由がないハズなので、、、気になるね。


2020年11月15日日曜日

日常雑記2020年11月15日

 コロナが大流行してる事が気がかりな今日この頃。そんな中、

不意に流れた過去報道が気になるね。『ロッキード事件』での

『田中角栄』に関する話題。あの事件の本丸は米国海軍と海上

自衛隊による『P3C』の『1兆円』を超える裏金だと指摘され

てます。当時日本側の真の本丸は『田中角栄』ではなく『中曽根

康弘』であったとも言われる事件。なんで今の時期に決着した

事件の報道が記事として再度流れるのか?中曽根は他界したが

米国側には存命中の人物も多数いるので着手できるのか疑問。

謎だ。

2020年11月14日土曜日

日常雑記2020年11月14日

 中国のミサイル発射関連報道に目が止まったので忘れない内に

書いておこうかな。4発の極超音速弾道ミサイルの発射試験に

ついてやはり標的艦に命中していたらしい。勿論、画像がない

ので確定はできません。しかし理屈から考えて『命中するハズ』

です。そもそも中国は人工衛星を撃ち落とした実績があります。

人工衛星の速度はマッハ23以上。標的艦の速度は頑張っても

時速60キロ程度。当たらない方が不自然です。そして射程距離

は2500km以上。もはや米国海軍に勝ち目はありません。それ

でなくとも米国海軍はマトモな判断ができない軍隊である事が

数々の傍証から判明してます。日本は一刻も早く日米同盟解消

に向けて動くべき時が来たと断言できます。日米同盟深化など

と喚くボケナスの妄言に惑わされてはいけません!

2020年11月13日金曜日

日常雑記2020年11月13日

 随分緊急に豪州首相が『ガースー』と会談との報道がある。気に

なるね。どうせ『碌でもない悪巧み』だろうが。それよりコロナ

が『流行期』に入ってる事が気がかり。有効な治療薬や治療法が

ある程度見つかっている事から考えても過度に心配する事は必要

ないでしょう。でも『病気にならない』事が一番ではある。一定

の注意は必要でしょうな。不思議なのは『なぜ再流行したか?』。

『Goto』も要因でしょうが、、、それだけには思えない。

2020年11月12日木曜日

日常雑記2020年11月12日

 なんだか『コロナ問題』が拡大期に入っている様な気がしてます。

やばくない!?『ワクチン』の有無が分岐点だろうな。それは別

として米国の選挙には不自然と考えられる部分が多いね。大統領

選挙ではなく上下両院選挙の方ですが。まぁ米国自身が『王室』

の権威主義に日和った結果なので自業自得な訳だが、、ここまで

酷いとはね。その意味でも米国との関係強化を図る現自民政権に

は反対です。一刻も早く関係縮小に舵を切るべきです。民主国家

とは呼べないと断言できるのだからね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月11日水曜日

日常雑記2020年11月11日

 韓国国家情報院長官が『ガースー』を訪問してた報道が興味を惹か

れます。タイミングから考えると徴用工問題に絡む差押さえ資産の

現金化問題。または米国の政権交代に伴う北朝鮮対応への同調要請

辺りでしょうか?困ったものですね。それはさて置き『コロナ問題』

がそろそろ拡大期に入りつつある様に見えるのは自分だけなのかね。

『Goto』が原因と見て間違いないでしょう。飲食店やホテル業など

は頼みの綱になっていると思われますが、、、厳しいね。結局は

ワクチン摂取までは解決しないのかもな。┐(´д`)┌ヤレヤレ

2020年11月10日火曜日

日常雑記2020年11月10日

北海道で『コロナ』が凄い事になってるね。いやはや大丈夫か?以前

から冬場に再流行する可能性の話が報道されていたが、、、やっぱり

来てしまった様です。有り難くない物ほど流行するのが世間の流れと

いうものなのか。┐(´д`)┌ヤレヤレ。ところで某大手生命保険会社での

巨額詐欺事件が何やら興味深い。被疑者は高齢者な訳だが『名前』が

面白い。『正下』という名字らしい。如何にも『偽名』という感じが

するのは気の所為ではないと思えます。『水交会』の中に『正木』と

いう名前がありますが、、、コイツの本名は『真崎』です。その変形

の一つに見えるね。『正下』と『正木』。むしろ繋がりしか見えない

よね。舞台となった地方銀行も前の総理大臣と繋がりそうな感じだし。

2020年11月9日月曜日

日常雑記2020年11月9日

連日 米国の選挙絡み報道には少々飽きてます。こういう時こそ国内

に注意すべき。いつの間にやら『ガースー』の国会討論が始まって

いるのがその証拠。解散総選挙問題も1月という話がチラホラ。問題

はそのテーマでしょう。まさか憲法改正にはならないハズなので、、

『何』をテーマに選挙するつもりなのかが疑問です。

2020年11月8日日曜日

日常雑記2020年11月8日

 『光ファイバー』が全盛のこの時世に『ISDN』接続に挑戦中です。

それはさて置き『コロナ問題』が再加速している様な気がしてます。

あれほど下火だった状態は一体どこに消えたのやら。まぁ『治療薬』

がある訳だから恐れる必要はないでしょうが、、、気になるね。他

にも気になる報道は多々あるが静まって貰いたいですね。

2020年11月7日土曜日

日常雑記2020年11月7日

 米国の茶番劇ばかりがテレビ報道されますが、、日本はコロナ問題

に注力すべきだと思う今日この頃。北海道が遂に100人超えだとか。

大丈夫か?これでは来年のオリンピックは無理筋でしょ。ある程度

治療法の確立がなされてはいても不味い状況。普通ならば出来ない

と考えられるが。こんな状況の中でも『水交会』は元気な事が報道

から読み取れます。事件逮捕報道の名前が特徴的なので間違いない。

あるいは『金欠』なのかも知れないが。

2020年11月6日金曜日

日常雑記2020年11月6日

 米国大統領選挙は未だに結果が確定できないらしい。まぁ両陣営に

共通するのは選挙不正でしょうか?他の国の事なので楽しく眺めて

いられます。それはさておきコロナ問題が気になるね。ココ最近、

微妙に増加傾向にある様な気がしています。困ったものです。

2020年11月5日木曜日

日常雑記2020年11月5日

 薄々気がついてましたが、、、『政治取引』が米国大統領選挙にも

ありましたか。国務大臣の言動や行動履歴から見えてましたが結果

は事前予想通りでしょうか?問題は崖っぷちの人間の行動です。これ

ばかりは予想できない。少なくとも後二ヶ月は『現職』には大統領

としての『権限』がある。どうするつもりだろうね。それはさて置き

『SS7』問題で有料APIを使用する以外に方法がなさそう。仕方ない

のでお金を払って使っちゃおうかな?

2020年11月4日水曜日

日常雑記2020年11月4日

 今日は米国大統領選挙。ぶっちゃけどちらが勝っても『権威主義』

に傾くのでどちらでもよい。問題なのは選挙結果を待っていた輩。

こいつらの動きの方がよほど気になります。まぁ自分は通信解析を

粛々と行うだけです。ちなみにRRCまでは取得できてます。

2020年11月3日火曜日

日常雑記2020年11月3日

 某脳科学者の発言が目を引きました。なんでも米国で流行している

『陰謀論』を日本で支持する人間に対する批判です。なるほど確か

に一見すると発言に間違いはない様に見えますが、、、よく見ると

面白い事に気が付きます。まず名前。次に遺伝的特徴。なるほどね。

たしかに『Qanon』の陰謀論には全面的に賛成できませんが、、、

『英国王室』が犯罪に手をつけている部分については立証可能性が

ある。犯罪が表にならない最大の理由は『恩赦』制度です。件の方

もこの制度の恩恵を受けている方ですから批判に対して神経質だと

思われます。だからこそワザワザ批判するのでしょうな。ちなみに

スノーデンがリークした『NSA』と『GCHQ』の盗聴システムには

日本の通信システムもガッチリ組み込まれています。総務省と警察

庁および防衛省電波部管轄の『総合無線局監理システム』としてね。

このシステムの使用者リストを調べればさぞ面白い事でしょうな。


2020年11月2日月曜日

日常雑記2020年11月2日

 米国の大統領選挙がいよいよ目前。まぁ結果は事前予想と変わらない

と予想してます。それはさておき『浅野一族』が芸能界に返り咲きが

気になる今日この頃。ブサイクを褒めちぎってもブサイクのままです。

この分では河野太郎まで道筋がついている可能性が高いね。ヤダね。

ついでに安倍が復調らしい。『ケンタロウ』の再登板も意外にあるか

もしれないね。マジで┐(´д`)┌ヤレヤレ。選挙があるのは確実だが議題

をどうするつもりなのか疑問。ありそうなのは『改憲』でしょうか?

そう言えば資料待ちなのに資料が来ない。思わず別な読書をしちゃう

のも困りもの。