2021年12月31日金曜日

日常雑記2021年12月31日

 年の瀬だというのに史実に基づかない海軍賛美が放送されるという

なんとも残念な年の瀬。まぁちょっとでも調べれば「インチキ」で

ある事は簡単にわかる事なので騒ぐには値しない訳だが。明日から

新しい年です。少しでも良い新年を迎えたいものだ。

2021年12月30日木曜日

日常雑記2021年12月30日

 年末だというのに随分と物騒な報道が一部に。日本政府が潜水艦に

長距離巡航ミサイル配備を検討しているというもの。あくまで検討

の範囲らしいが穏やかではない。恐らくは「ネオコン」という小便

カスの指図だろう。迷惑な話。

2021年12月29日水曜日

日常雑記2021年12月29日

 気がつけば今年も残りあと僅か。正直あまり良い年ではなかった訳

で来年に期待したいもの。ところが残念な事に来年もあまり良い年

にはならなそうというのが分かっているのがねぇ。三度の飯よりも

「戦争」と「殺戮」が大好きなアメリカの特産品「ネオコン」。そこ

から駐日米大使が赴任する訳だから日本にとって良い年になるとは

到底思えないな。「ネオコン」の様な「小便カス」は不要なのだが。

そういえばウクライナ問題が緊張してるよな。勿論「ネオコン」は

戦争大好きなので大喜びしていると思うが。世界中で戦争とか迷惑

な話だな。ヤレヤレ。せめて日本は平和でありますように!

2021年12月28日火曜日

日常雑記2021年12月28日

 夜中に公園でお喋りを楽しむチョット頭の弱い輩がいるお陰で少し

ばかり寝不足だべ。きっと寒さに負けないノー天気な人達なのだろ

うね。恐らくは海軍関係者だろうが。迷惑だな。

2021年12月27日月曜日

日常雑記2021年12月27日

 なにやら「コロナ感染症」が再拡大しつつある様に見えるのは気の

所為か?少なくとも在日米軍基地経由で日本国内にも感染拡大模様

だよね。クリスマス寒波といい年の瀬に良いニュースがないね。

せめて年の瀬ぐらいは良いニュースが聞きたいものだ。ヤレヤレ

2021年12月26日日曜日

日常雑記2021年12月26日

 年の瀬が押し迫っているというのに「良いニュース」が一つも見当

たらないと思うのは自分だけなのか?来年も稼働する必要がありそ

うなのがねぇ。水交会関係企業でなければ働くのだがな。ヤレヤレ。

2021年12月24日金曜日

日常雑記2021年12月24日

大変地味な逆アセンブル作業の前段階にあたる仮想環境の構築手続き
を調査してます。まぁ「Bootloader」やら「KernelLoader」やらの
設定から始まりネットワーク設定やらファイアウォール対応などの
面倒くさい作業が多いね。肝心のファームウェアの分解までは時間が
掛かりそうだべ。因みに日本の某ルーターのファームウェアの多くは
Netbsdらしい。またレアだな。以前に「binwalk」した時もほとんど
読めなかった記憶がある。

2021年12月23日木曜日

日常雑記2021年12月23日

 年の瀬だが良い報道はまるで見当たらないのが残念だべ。呆れた事に

大英帝国と次期戦闘機エンジンで共同開発の予定があるらしい。あの

産業スカスカの国から得られる技術などあるハズが無い。事実上の

技術流出でしょ。それも政府公認のね。現政権には余程公開されたく

ない「弱み」が握られているらしい。まぁ「盗聴システム」が連中の

システムに直結している以上はさもありなん。

さて年末が理由かは不明だが自殺関連報道が多い事が気になるな。こ

の手の報道は続報が無いので余計に見えにくい。ヤレヤレ

2021年12月22日水曜日

日常雑記2021年12月22日

 【独自】米兵ら大麻密輸疑いで税関と県警が摘発 背後に組織か

12/22(水) 6:34配信 琉球新報

2021年12月20日月曜日

日常雑記2021年12月20日

三度の飯より「戦争」と「殺戮」が大好きなのが米国の「ネオコン」。
その「ネオコン」からワザワザ次の駐日大使を選んだのが米国の今の
政権。「戦争」と「殺戮」にしか興味がない様な連中は明らかに「小便
カス」または「クソッタレ」と評価すべきだが問題は来日予定の駐日
大使が「アジア人蔑視主義者」な事。悪い冗談だ。議会承認を経た以上
はスグに赴任してくるハズ。きっとアメリカンブラックジョークを連発
してくるハズです。例えば「日本人は米国の為に戦争しなければなら
ない」とか「日本は米国の属州」とかね。幸先の悪い一年になりそう
だな。ヤレヤレ

2021年12月19日日曜日

日常雑記2021年12月19日

 どうも「コロナ感染症」の感染状況がオカシイと思うのは自分だけ

なのか?日本国内では基本的な対処法が徹底されている関係からか

抑え込めている。でも世界的には再拡大傾向でしょ。個人的には

米国による戦争の為の「仕込み」に思えて仕方ない。米国の前政権

が深く関与してると個人的に推測してるが確証がないので言及しに

くい。

2021年12月18日土曜日

日常雑記2021年12月18日

年の瀬だというのに何とも言えない後味の悪い事件が大阪あったな。

どうも最近の事件事故の類を見るに脈絡の無さが目につく。厳密に

は経緯があるハズなのに結果部分だけが報道される為に事件事故の

全容やバックが全く見えないので不気味さだけが目につく。大阪の

事件は続報を見る必要がありそうですな。また亡くなった方の冥福

を祈りたい。どうにも気持ち悪い報道ばかり。

2021年12月17日金曜日

日常雑記2021年12月17日

 醤油が値上げらしい。地味に痛いと思うのは自分だけではないハズだ。

それでなくても石油関連の値段上昇が厳しいね。たまに使用したいと

思う灯油ストーブも最近の灯油価格を見ると使う気がしないし。

2021年12月15日水曜日

日常雑記2021年12月15日

 ココ最近やたらと「経済面での安全保障」というテーマを耳にすると

思ったら、、、「水交会」のキタムラが関係していたらしい。間違いなく

連中が何か企んでる。そうで無ければ辻褄が合わない。「狙い」が不明

なのが不気味だべ。そもそも日本国内から大量の金銭や情報が外部に

流出していると思われる事象の多くには必ず連中の関与が見て取れます。

今更なぜ安全保障と関係付けて動くのか?

2021年12月14日火曜日

日常雑記2021年12月14日

 G7外相会談が「大英帝国」で開催された訳だが公式声明には

何ら目ぼしい成果が見えないな。具体性の欠如。さり気なく

民主国家という主張を積み重ねる大英帝国には本当に苛つくが

ウクライナ問題の仕掛け人は実は大英帝国では?米国とロシア

の双方にパイプがあり軍需産業にも深い関係があるのが大英帝

国。どうも怪しい。それにしても日本の外務大臣は碌でもない

人間しかいないらしい。将来の総理として外務大臣就任も外交

で成果を出せずピアノで成果を出す辺りが残念すぎるな。

2021年12月13日月曜日

日常雑記2021年12月13日

 なにやら遠い「ウクライナ」で戦争の火種がありそうな報道が大変

気がかりと思うのは自分だけ?加えて米国の行動が微妙に見えるな。

口では戦争反対を唱えているが兵器売却問題から強行な反対はしな

いという矛盾が透けて見える。むしろ兵器が売却できるならば歓迎

という裏が見えるね。開戦すれば参戦せずという事前発表がそれを

裏付けてる。どうなるか不明だが注意すべき問題だろうな。

2021年12月12日日曜日

日常雑記2021年12月12日

 このところ深夜に近所を彷徨く輩が多い事が気がかりです。他に

やることが無いのかね?さてやっとの事でPCが治りつつあるが

挙動が不安定すぎる。そろそろ寿命かな?

2021年12月11日土曜日

日常雑記2021年12月10日

 そろそろ「旅行バカ」が来る頃合いのハズ。今年は旅客需要の大幅

な減少で「クビ」になりかけか?まぁどうでも良いが「お前の行動

の責任はお前が処理しろ」とは言いたいもの。このところPC不具合

で全く作業できない状態が困りもの。せっかく資料集めをしても

肝心のハードが無ければ意味がない。安く部品を集める為にヤフオク

を使うも捗らないな。ヤレヤレだべ

2021年12月10日金曜日

日常雑記2021年12月9日

なにやら怪しい報道が出てるな。

  • ロシアとインドが海軍基地利用協定の報道が出たのが三日前。
  • ロシア製最新型地対空ミサイルシステムのインド搬入報道が先日。
  • インド軍の制服組トップのヘリ墜落事故が先日。
随分とタイミング良く墜落事故が起きている様に見えてしまう。
考えすぎか?上記のインドの件では米国は経済制裁を実行する
用意がある旨の報道があった様に記憶してます。だからこそ
タイミングが良すぎと感じてしまう。

2021年12月9日木曜日

日常雑記2021年12月9日

真珠湾80周年式典での米国大統領の声明がとても興味深い。

「敵から親しい同盟国に変わった」と。「どこが?」と思うの

自分だけなのか?戦後80年以上に渡り不法な占領を続けた

上に軍事攻撃を継続し続けた国の言葉とは思えないな。流石

は「ならず者国家」です。そう言えば駐日米大使館の日本に

対する声明に面白いものが出てたね。日本の警察に人種差別

的な言動があれば大使館に通報するようにとね。おやおや?

新しく日本に赴任する予定の米国大使は戦争と殺戮が大好き

な「ネオコン」です。その人物は過去「アジア人蔑視」発言

を明確に発してるぞ。自分の事を棚に上げるのは如何なもの

か?寧ろ大使発言の方が重大だよな。当時公職にあった上で

の発言だぞ。そういった人物を駐日大使に指名する意味は?

明らかに冒頭の大統領発言とは矛盾するよね。

2021年12月7日火曜日

日常雑記2021年12月7日

免許の更新に港南警察署に向かったら「水交会」の警察官が

随分と在籍しているな。呆れるほど多くの「水交会警官」が

いた事から逆算すると相当な数の犯罪が横浜市港南区の中で

行われた上に「揉み消されている」と考えた方が良さげ。

そう言えば今の神奈川県警のTOPは「山本姓」。顔写真までは

見てないが恐らくは「山本五十六」の末裔の一人と見て確実。

全体が腐敗している訳ではないが相当な数の犯罪もみ消しが

実行中と見るべきだな。ヤレヤレ。迷惑な話だな。

2021年12月6日月曜日

日常雑記2021年12月6日

 偽天皇が偽皇族に「勲章授与」という報道を見て随分と厚かま

しいと思ったのは自分だけ?この報道の狙いは「美談」の捏造

から始まり「権威主義」を印象づける狙いだろうな。まぁ事実

に気がついている人間には大したことはないが一般人には問題

だろう。ヤレヤレ。それはさて置きまして地震の頻発が各地で

続いてる。気をつけて見るべきでしょう。気象庁の見解を鵜呑

みには出来ない部分があるからね。

2021年12月5日日曜日

日常雑記2021年12月5日

 たま〜に突然アクセスが増加する傾向があるHP。問題は理由に全く

思い当たる部分が無い事。なぜ「外国からアクセス」が増加する?

広告する様な話ではないしアクセスが生じる原因が全く理解不能。

星条旗の国が裏でなにかやらかしている可能性を考慮すべきかな?

とにかく迷惑な星条旗の国だな。エセ民主国家に付き合う必要性を

全く感じない。

 迷惑な国家の事は別にしても年末なのに「自然災害の兆候」が多

く出ている事が気がかりです。つい先日フィリピンで火山噴火した

かと思えば新たにインドネシアでも噴火でしょ。一息付いたのかと

思えば日本は地震が連発。恐らくプレート境界に起因する地震災害

が増える可能性が高そうだな。

2021年12月4日土曜日

日常雑記2021年12月4日

 年末なので必要物資が多く買い物をしてたら遂にカード上限に。

まぁ仕方ないので節約倹約重視でいく今日この頃。連中の追跡

さえ無ければなぁ。迷惑極まりない話だべ。それと相川一族の

テレビ出演が増えてる事が不愉快指数を上げてきます。岩崎一族

の方もフザケた事を平然とやらかしてる様子がある。頭の痛い

話ばかりだな。やれやれ。個人的な愚痴は別にしても世間では

大英帝国がやりたい放題である事が報道から読み取れるね。

もはや歯止めが利かないのか。米軍による不祥事も増えるかも

しれないな。ウンザリだな。

2021年12月3日金曜日

日常雑記2021年12月3日

 つい先程山梨が震源の地震が。場所が悪いな。「噴火」が危惧されて

いる富士山からほど近い。そろそろ非常食の準備とかすべきかな?


2021年12月2日木曜日

日常雑記2021年12月2日

 相川一族の小汚い面を見たくないと思っていたら早速テレビでCM

が流れてるな。ブサイクの女優ゴッコなど見たいと思わないのだが

迷惑な話。さて気になる報道が出てる。青森の三沢に駐屯してる

米軍機が故障して外部燃料タンクを落下との報道です。問題は該当

する機体が「WW」だった事。本当に事故か疑問を持つべき事案。

「WW」は特攻隊の様なものなので本当は軍事演習だった疑いがある。

国内で事故を装う軍事演習なら当然ターゲットがあるハズ。

2021年12月1日水曜日

日常雑記2021年12月1日

 人間だれしも隠し事をしているつもりでも「ふとした瞬間」に無意識

に漏れ出てしまう事があります。勿論、即座に判別できる様な内容で

はないがね。そう考えると会話の中にあった「ヒント」に意味が見え

て来ます。ヤバそうだと判断した自分の直感に感謝すべきかな。さて

相川一族がマジで目障りです。問題は連中の手足として動く輩だな。

推測になるが日本国籍ではない人物がいる可能性が高そう。迷惑な。