2016年10月3日月曜日

日常雑記2016年10月3日_『ゆうちょ』の社外取締役に問題あり

『ゆうちょ』IR資料

http://www.jp-bank.japanpost.jp/ir/stock/pdf/ir_stk_resolution1606.pdf

以下は個人の意見です。

『ゆうちょ』が公表している『第10期定時株主総会決議ご通知』に問題の

記述を見つけました。社外取締役に問題があります。元郵政官僚の

『壺井俊博』の名前が社外取締役に列記されていました。呆れた………。

会社法上の規定(会社法2条15項)によれば、社外取締役とは以下の要件に

合致する必要があります。

十五  社外取締役 株式会社の取締役であって、次に掲げる要件のいずれにも該当するものをいう。
イ 当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役(株式会社の第三百六十三条第一項各号に掲げる取締役及び当該株式会社の業務を執行したその他の取締役をいう。以下同じ。)若しくは執行役又は支配人その他の使用人(以下「業務執行取締役等」という。)でなく、かつ、その就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
ロ その就任の前十年内のいずれかの時において当該株式会社又はその子会社の取締役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)又は監査役であったことがある者(業務執行取締役等であったことがあるものを除く。)にあっては、当該取締役、会計参与又は監査役への就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
ハ 当該株式会社の親会社等(自然人であるものに限る。)又は親会社等の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の使用人でないこと。
ニ 当該株式会社の親会社等の子会社等(当該株式会社及びその子会社を除く。)の業務執行取締役等でないこと。
ホ 当該株式会社の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の重要な使用人又は親会社等(自然人であるものに限る。)の配偶者又は二親等内の親族でないこと。
引用元:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H17/H17HO086.html

要件に照らして完全に『OUT!』です。懲りないねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿